ここから本文です。
掲載日:2010年4月1日
内容 |
四日市市で開催されたバザールに出展し、ICETTの活動状況の紹介等を行った。(平成7年から参加) |
---|---|
期間 |
4月3日~4月4日 |
備考 |
エキサイト四日市・バザール実行委員会主催、四日市市、他共催 |
内容 |
土木学会地球環境委員会のシンポジウム(於東京、中央大学)にパネル出展、パンフレット配布を行いICETT活動状況を紹介した。 |
---|---|
期間 |
7月7日 |
備考 |
(社)土木学会地球環境委員会主催 |
内容 |
小学校5、6年生の親子を対象に、環境保全の重要性を認識してもらうため、ICETT及び環境関係施設の見学会及び研修員との交流会を開催した。 |
---|---|
期間 |
8月4日 |
備考 |
よのペットボトルリサイクル(株)、中部電力川越発電所電力館テラ46 |
内容 |
三重県環境保健研究所及び同環境学習情報センターのオープニングイベントにICETTの活動状況や環境改善を説明したモデル等を展示した。 |
---|---|
期間 |
8月11日 |
備考 |
三重県主催 |
内容 |
東京都日比谷公園において開催された「国際協力の日」記念イベントにおいてパネル展示、パンフレット配布等により、ICETTの事業紹介を行った。(平成5年から参加) |
---|---|
期間 |
10月2日~10月3日 |
備考 |
ECFA主催 |
内容 |
「地球環境再生への挑戦」をテーマにインテックス大阪で開催の本展(地球環境技術展)に特別協力団体として参加。地球環境保全の重要性と、パネル展示・ビデオ放映・パンフレット配布によるICETTの事業活動の紹介を実施。(平成5年から参加 1回/3年) |
---|---|
期間 |
10月20日~10月23日 |
備考 |
(社)大阪国際見本市委員会、(社)日本産業機械工業会、RITE主催 |
内容 |
省エネルギーに関するワークショップを開催し、参加各国間の意見交換を図ることにより、技術移転に係る国際協力の可能性を検証した。そして、ワークショップの成果報告パンフレットをCOP5の会議場で世界各国の参加者に配布した。 |
---|---|
場所 |
タイ、中国、インドネシア、フィリピン、マレーシア |
期間 |
ワークショップ:9月19日~9月25日 |
備考 |
NEDO委託 |