ここから本文です。
掲載日:2010年4月1日
内容 |
四日市市で開催されたバザールに出展し、ICETTの活動状況の紹介等を行った。(平成7年から参加) |
---|---|
期間 |
4月4日~4月5日 |
備考 |
エキサイト四日市・バザール実行委員会主催、四日市市、他共催 |
内容 |
大阪科学技術センターで開催された土木学会地球環境委員会「一般公開シンポジウム」に参加し、ICETT事業のパネル展示、パンフレット配布などを行った。 |
---|---|
期間 |
7月9日 |
備考 |
(社)土木学会地球環境委員会主催 |
内容 |
小学校5、6年生の親子を対象に、環境保全の重要性を認識してもらうため、ICETT及び環境関係施設の見学会及び研修員との交流会を開催した。 |
---|---|
期間 |
8月4日 |
備考 |
三重県科学技術振興センターと共催 |
内容 |
大連理工大学で開催された「'98大連第2回持続可能な発展戦略国際シンポジウム」での発表及び展示会に参加し、パネル展示を行った。 |
---|---|
期間 |
9月8日~9月9日 |
備考 |
RITE、大連理工大学主催 |
内容 |
東京都日比谷公園において開催された「国際協力の日」記念イベントにおいてパネル展示、パンフレット配布等により、ICETTの事業紹介を行った。(平成5年から参加) |
---|---|
期間 |
10月3日~10月4日 |
備考 |
経済協力推進協議会、ECFA主催 |
内容 |
三環協「海外交流研修事業」に参加。韓国・蔚山地域環境保全協議会、蔚山市役所、蔚山大学を訪問し、ICETTの事業紹介、パンフレット配布等を行った。 |
---|---|
期間 |
11月2日~11月5日 |
備考 |
三重県環境測定分析業協会「海外交流研修事業」 |
内容 |
桜地区市民センターで開催された桜地区連合文化祭に参加し、ICETT事業のパネル展示などを行った。 |
---|---|
期間 |
12月6日 |
備考 |
桜地区連合自治会主催 |
内容 |
東京商工会議所において開催された「地球環境問題シンポジウム」のパネルディスカッションに参加し「アジアへの環境技術協力」について発表を行った。 |
---|---|
期間 |
1999年2月8日 |
備考 |
東京商工会議所主催 |
内容 |
COP4後の取組みについて、アジア諸国間での協力関係を築くことを主眼に開催された同地域会議(バンコク)に参加し、気候変動防止のためのICETTの種々の活動の中で、特に研究開発への取組み状況について講演を行った。 |
---|---|
期間 |
1999年2月11日~2月13日 |
備考 |
チュラロンコン大学(タイ)、タイ科学技術環境省、NEDO共催 |
内容 |
省エネルギーに関するワークショップを開催し、参加各国間の意見交換を図ることにより、技術移転に係る国際協力の可能性を検証した。そして、ワークショップで得られた成果をCOP4のCTIセッションで発表した。 |
---|---|
場所 |
タイ、中国、インドネシア、フィリピン、マレーシア |
期間 |
ワークショップ:10月5日~10月10日 |
備考 |
NEDO委託 |