文字サイズ
拡大
縮小
色変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

English

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

明日の地球のために

ホーム > 情報提供・普及啓発 > 平成29年度の事業 > 「夏のエコフェア2017」が開催されました

ここから本文です。

掲載日:2017年8月3日

「夏のエコフェア2017」が開催されました

 鈴鹿山麓リサーチパークで開催された「夏のエコフェア2017」(7月22日(土)・23日(日))に、ICETTは今年も参加いたしました。その概要を報告いたします。

   三重県環境学習情報センター、四日市大学、及び株式会社東産業の共催で、「夏のエコフェア2017」が開催されました。「夏のエコフェア」は年に1回この時期に開催され、ICETTも会場の一つとして多くの方々が立ち寄られました。また、ICETTは、出展ブースで展示するだけでなく、2階の研修室で、「夏エコ環境講座」に参画し、昨年以上の方々にご来場をいただきました。 

「出展ブース」(7月22日、23日)

  ICETTは、これまでと同様に、国際機関日本ASEANセンターをはじめ様々な関係機関からの協力の元、出展ブースで啓発パネル、チラシ、資料を活用して、環境やICETTの活動について情報提供をいたしました。

   出展ブースでは、ICETTの活動、インドネシア・タイ・ベトナムにおけるフォーラム事業、ASEAN諸国の社会環境、四日市大学と共同で実施した中国とモンゴルのプロジェクト等について、写真やポスターを掲示しました。また、ICETTの活動を理解してもらうために子どもと大人に対して、アンケートを実施し、小学生低学年・高学年以上に対して環境クイズやお土産・国旗クイズを行いました。

aseancntr 夏エコ2017ブース1  booth1

   小学校低学年以下の子には「かんきょう」という言葉もはじめてで、普段の生活で気をつけないといけない事を中心にクイズにし、ヒントになっているパネルを見ながら環境について知ってもらいました。また、小学生高学年以上には世界の環境はどうなっているのか、開発途上国をなぜ支援するのか、をクイズを通して学びました。 

「夏エコ環境講座」への参画(7月23日)

   今回、今年から新しく企画された「夏エコ環境講座」にも参画しました。本講座は、初めての開催で、子どもと大人を対象にした「講義」「実演」「実験」「出展ブース」等と盛り沢山のプログラムでした。ICETTは、講座の中で「明日の地球のために~国際環境協力~」について、講義を行いました。 ICETTの講義の他に、四日市大学のブースでは、「ドラエもんの部屋」や「土壌実験」も多くの子どもたちに好評でした。小学校高学年から大人を対象とした講義では、質疑応答に熱心にメモを取ったり、じっと聞き入る受講生が多く見られました。

ecocoza1

azuma1  univ1 

  今回の「夏エコ環境講座」では、講義、体験、及び工作を楽しみながら、エコについて学んでいただく良い機会となったかと思われます。今回のイベントで、たくさんの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。

<関係機関>

 三重県環境学習情報センター(外部サイトへリンク)

 四日市大学(外部サイトへリンク)

 株式会社東産業(外部サイトへリンク)

 国際機関日本アセアンセンター(外部サイトへリンク)