ホーム > 【報告】三重県主催令和4年度「循環関連産業トップセミナー」の開催について
ここから本文です。
掲載日:2023年2月10日
循環関連産業の振興につなげるため、三重県内の循環関連産業の経営者層や管理者層を対象に、資源循環に係る脱炭素化等の最新動向や企業の先進的取組を紹介する場として、「循環関連産業トップセミナー」を令和5年1月25日(水)にハイブリッド方式にて開催しました。
主催の三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物・リサイクル課課長佐藤弘之氏からは、社会インフラとして必要不可欠な循環関連産業における脱炭素化の動きを産業振興のチャンスと捉え、三重県として推進する取組(経営者や実務担当者の人材育成、DX等)や初めて実施する本セミナーについてのご紹介がありました。
ご講演では、一般財団法人日本環境衛生センター特別参事村岡良介氏から、世界における地球温暖化に対する取組の動向、廃棄物分野での脱炭素化に向けた最新の動向等をご紹介いただきました。また、加山興業株式会社代表取締役加山順一郎氏からは、脱炭素化の取組に至る経緯やその過程での困難、得られたもの、それに伴う外部評価や取引先の変化について具体的事例を踏まえてご紹介いただきました。
13:30~13:40 開会・あいさつ
三重県 環境生活部廃棄物対策局 廃棄物・リサイクル課 課長 佐藤 弘之 氏
13:40~14:40「環境経営戦略としての地域脱炭素への取組」
一般財団法人日本環境衛生センター 環境事業部 特別参事 村岡 良介 氏
14:40~14:50 休憩
14:50~15:50 先進的取組企業事例
「資源循環と脱炭素を両立するための取り組み」
加山興業株式会社 代表取締役 加山 順一郎 氏
15:50~15:55 閉会
15:55~16:30 三重県産業廃棄物発生抑制事業費補助金個別相談会
一般財団法人日本環境衛生センター 特別参事 村岡 良介 氏 |
加山興業株式会社 代表取締役 加山 順一郎 氏 |