文字サイズ
拡大
縮小
色変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

English

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

明日の地球のために

ホーム > 調査・研究 > 調査 > 令和2年度の事業 > 【報告】「第二回太平洋島嶼国における環境ビジネスのポテンシャルを考える勉強会」を開催

ここから本文です。

掲載日:2020年8月13日

【報告】「第二回太平洋島嶼国における環境ビジネスのポテンシャルを考える勉強会」を開催しました 

概要

 ICETTは、プラスチック資源循環への取り組みとして、太平洋島嶼国を対象に優れた環境保全技術を有する企業の進出を支援すべく、令和2年8月4日に、「第二回太平洋島嶼国における環境ビジネスのポテンシャルを考える勉強会」を名古屋市にて、開催しました。

 これまでにICETTは令和2年2月4日に「太平洋島嶼国における環境ビジネスのポテンシャルを考えるセミナー・勉強会」を名古屋市にて開催しました。また、令和2年2月22日から3月6日までの14日間、フィジー共和国(ビチレブ島)における廃棄物管理の現状や課題、日本の廃プラスチック処理技術に関する関心等をテーマに現地調査を実施しました。(セミナー・勉強会及び事前調査の実施報告

 今回の勉強会では、第1部でICETTによるフィジーでの現地調査の結果報告を行いました。併せて、パラオの廃棄物管理状況や環境教育に関し、より現地に根付いた情報をJICA海外協力隊員の大井様にご紹介いただきました。
 第2部では第二回フィジー現地調査計画及び参加企業募集についてご案内しました。
 また、今回は新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、WEB配信によるオンライン参加にも対応いたしました。さらに大井様にはリモート接続によりご登壇いただきました。

開催日時: 令和2年8月4日(火) 14時00分~16時10分

開催場所: NAGOYA INNOVATOR’S GARAGE(ナゴヤ イノベーターズガレージ)
                     コラボレーションエリア  (愛知県名古屋市中区栄3-18-1ナディアパーク4F)

主   催: 公益財団法人 国際環境技術移転センター(ICETT)

後   援: 一般社団法人 中部経済連合会
        独立行政法人国際協力機構(JICA)中部センター
        日本貿易振興機構(ジェトロ)地域統括センター(中部)

出席者数: 第1部)会場参加 7名, WEB参加 8名  第2部)会場参加 6名, WEB参加 6名 

  opening

                  ICETT南川 事業企画課長より、開会の挨拶

【第1部】フィジー現地調査の結果報告、太平洋島嶼国での活動紹介について

ICETTによるフィジーでの現地調査の結果報告を行いました。併せて、パラオの廃棄物管理状況や環境教育に関し、より現地に根付いた情報をJICA海外協力隊員の大井様にご紹介いただきました。

1.「ICETTによるフィジー現地調査の結果報告」
  ICETT 地球環境部 事業企画課 矢野川 紘斗

  内容:令和2年2月末にフィジーにおける廃棄物管理状況や課題、日本の廃プラスチック処理技術に関する関心等をテーマに実施した現地調査の結果報告

2.「パラオにおける廃棄物管理と環境教育活動」
  JICA海外協力隊 大井 真純 氏

  内容:パラオにおける廃棄物管理状況や課題、大井氏が現地で取り組む環境教育活動の紹介等

                  yanogawa             ooisama  

ICETT 事業企画課 矢野川

JICA海外協力隊 大井氏(リモート登壇)

 

 

【第2部】第二回フィジー現地調査計画のご案内および参加企業募集

第二回フィジー現地調査計画及び参加企業募集についてご案内しました。

1. 第二回フィジー現地調査計画のご案内及び参加企業募集 (ICETT 事業企画課 矢野川 紘斗)

 内容:次回のフィジーにおける現地調査計画のご案内、案件形成に関わる企業の募集、現地関連組織情報の提供

 

 イベント後の参加者アンケートでは、「資源毎に具体的なリサイクル事情、現状を知ることができ、企業様にとって大変参考となるご報告でした。」というような肯定的な評価を多く得ることができました。また今回は幣財団にとって、初めてのWEB配信でしたが「内容だけでなくZoom併用の進行も含めとてもスムーズでした。」とコメントを頂きました。

 ご参加いただきました皆様、また後援や周知活動にご協力くださいました各関係機関にこの場を借りて、厚く御礼申し上げます。