【参加者募集】グローカル人材育成講座第1回を開催します
『グローバル企業って、こんなに近い!~身近な企業で学ぶ、地域と世界のつながり~』
ICETTでは三重県からの委託を受け、「グローカル人材育成講座」を全3回にわたり開催します。
グローカル人材育成講座は、三重県にゆかりのある若者が国際的な意識・感覚を高め、世界へ目を向けるきっかけとなるような機会を提供することで、三重の未来を担う若者の国際的な視野を広げ、グローカル人材の育成につなげることを目的としています。
第1回講座は、「グローカル企業って、こんなに近い!~身近な企業で学ぶ、地域と世界のつながり~」をテーマに、伊勢市にある株式会社マスヤを訪問します!
大人気商品おにぎりせんべいを製造・販売し、三重から全国・海外へ展開している株式会社マスヤの他、持株会社IXホールディングス株式会社などのグループの運営に携わる経験豊富な講師の方々から、海外展開の経験、環境への取組、地域社会との関わりなどについてご紹介いただきます。
第1回講座の講師(予定)
IXホールディングス株式会社 代表取締役社長 浜田 吉司 氏(博士)
株式会社伊勢萬トレーディング 取締役相談役 中山 育之 氏(博士)
株式会社マスヤ 常務取締役 山本 豊 氏
また、おにぎりせんべい製造工場の包装工程の見学や、参加者同士のグループディスカッションも予定しています。
皆さまからのお申込みをお待ちしております!
実施概要
日時
2025年8月21日(木) 13:30~16:30
訪問場所・会場
株式会社マスヤ (住所:伊勢市小俣町相合1306)
集合時間・場所
- 10時20分頃 近鉄四日市駅周辺
- 11時30分頃 津駅周辺
- 12時50分頃 伊勢市駅周辺
※集合場所から株式会社マスヤまでの往復は、事務局(ICETT)が手配する貸切バス(無料)で移動します。
※申込時に、乗車を希望する集合場所を選択してください。詳しい集合時間・場所については、後日事務局から参加者宛にメールでご案内いたします。
※集合場所までの交通費は、自己負担となります。
※昼食は各自で事前に済ませて下さい。なお、バス車内での飲食は可能です。
※解散予定時間の目安 17時00分頃 伊勢市駅周辺、18時15分頃 津駅周辺、19時20分頃 近鉄四日市駅周辺
対象者
三重県の高校生~35歳未満の若者
※次のいずれかが三重県であれば参加可能:出身地、在住、通学している学校、出身校、勤務地
参加費
無料
募集人数
30名程度 ※申込多数の場合は、先着順とさせていただきます。
申込
申込方法:申込フォームへご登録お願いします
(申込フォームへはリーフレットの二次元コードからもアクセスできます)
申込期限:2025年8月18日(月曜日)
~詳しい内容はリーフレットをご覧ください~
主催:三重県 政策企画部 国際戦略・プロモーション推進課
問い合わせ先(事務局):公益財団法人国際環境技術移転センター(ICETT)
tel:059-329-3500(代表)
mail: kensyuu@icett.or.jp
担当者:飛世(とびせ)