文字サイズ
拡大
縮小
色変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

English

  • お問い合わせ
  • サイトマップ

明日の地球のために

ホーム > 調査・研究 > 調査 > 平成27年度の事業 > 環境ビジネス産学連携セミナー(金属回収分野)

ここから本文です。

掲載日:2015年12月8日

平成27年度「環境ビジネス産学連携セミナー(金属回収分野)」のご案内

《開催趣旨》

 中部地域(注)は、自動車産業をはじめとしたものづくり産業の集積が厚く、これら動脈産業を支える形で、環境産業が発展してきました。環境対策は、国内においては企業の社会的責任として強く意識されるとともに、急激な経済成長を遂げている新興国等では、その発展に比例して環境問題が顕在化しており、国内外で環境産業の市場は増加傾向にあります。

 中部経済産業局では、公益財団法人国際環境技術移転センターとともに環境ビジネス展開を支援しており、昨年に引き続き、「金属回収」の環境分野への展開の可能性を探り、事業化へと繋げるための産学連携セミナーを下記のとおり開催します。

 企業との共同研究に積極的な大学等の研究者の方々から研究テーマ等をご紹介いただき、また、参加企業の方々との個別面談を行って頂きます。

 本セミナーを契機に、産学・産産間の交流を深め、ビジネス拡大のチャンスを掴んでいただければ幸いです。

 参加ご希望の方は、参加申込書を1月20日(水)までに公益財団法人国際環境技術移転センターまでご送付ください。

(注)中部地域:愛知県、岐阜県、三重県、富山県、石川県、長野県、静岡県

                           記

日時:平成28年1月26日(火)13:30~17:30

会場:名古屋栄ビルディング゙ 12階 特別会議室

   (名古屋市東区武平町5-1)

    http://nagoya-sakaebuilding.com/conference/access.html

主催:中部経済産業局

定員:80名(参加費無料)

プログラム

13:30~13:35

主催者挨拶 経済産業省中部経済産業局

13:35~15:15 <産学連携テーマの紹介>

◆金沢大学 理工研究域 物質化学系 教授 長谷川 浩 氏

「廃棄物中金属に対する新しい化学的湿式回収法」

◆富山高等専門学校 物質化学工学科 教授 袋布 昌幹 氏

「排水処理から資源回収へ→鉱物化・液液濃縮を核とした排水中金属類の回収技術」

◆名古屋大学 グリーンモビリティ連携研究センター 

  エグゼクティブディレクター(産学担当)補佐 特任講師 神本 祐樹 氏

「磁性材料複合吸着材料による希少・有害物質の回収」

◆名古屋市工業研究所 材料技術部 環境技術研究室 主任研究員
   兼 名古屋大学 客員教授 木下 武彦 氏

「希少金属を希薄溶液から分離回収する連続向流泡沫分離法」

   ~ 休 憩 ~

 15:30~17:30

<環境関連事業者(環境分野への展開を検討中の事業者を含む)と大学等の研究者とのマッチング>

ご講演いただいた大学等の研究者と参加者との個別マッチング会を開催します。

参加企業の方々が磨いてこられた技術と、大学等研究者の皆様の研究との融合点をご相談ください。

これを機に、事業化に向けた研究開発が産学・産産連携の下で促進されることを期待しております。

 (研究者) ・金沢大学          長谷川 浩 氏

        ・富山高等専門学校    袋布 昌幹 氏

        ・名古屋大学        神本 祐樹 氏

        ・名古屋市工業研究所 木下 武彦 氏

申込方法 : 本ページ最下方に添付されている文書の3ページ目にある「環境ビジネス産学連携セミナー参加申込書」に必要事項を記載の上、FAXにて1月20日(水)までにお申し込みください。

申込先:公益財団法人国際環境技術移転センター 担当:杉山、増田

      FAX:059-329-8115

お問い合わせ先

    ■中部経済産業局資源エネルギー環境部環境・リサイクル課 担当:青山、戸田

      電話:052-951-2768

    ■公益財団法人国際環境技術移転センター 担当:杉山、増田

      電話:059-329-3500

※本事業は中部経済産業局が公益財団法人国際環境技術移転センターに委託して実施します。

  申込書(ワード:28KB)